スキヤキ塾博多は、技術士第二次試験を受験しようとする人たちを応援するためのボランタリーな団体です。
語源は「世話好き・世話焼き」。「できる人が、できる時に、できることを」をモットーに、自分たちも楽しみながら、勉強しながら受験生の皆さんを応援します。講師にはそれぞれ本業があり、プライベートの時間を使って参加しています。いわゆる受験産業のプロではありませんが、受講生に近い立場でアドバイスします。
下の写真は、福岡県糸島市にある立石山からの風景です。海岸から登ることもできますが、峠まで車で行くこともできます。スキヤキ塾は、無駄のない受験指導を目指します。峠まで車で行けることを教えるようなものですね。あなたが技術士に合格した時の風景はきっと今までに見たことが無いものになるでしょう。しかし、峠からでも最後は急な坂道を自力で登ることをお忘れなく。
******************************
口頭セミナー募集を終了しました
口頭セミナー募集開始2021.1.11
今年度の口頭試験セミナー募集を開始します。
新型コロナの影響で例年と異なる方式で行います。
講義は動画配布となります。
模擬口頭試験(模擬面接)は、WEB(ZOOMなど)によるものと対人による生模擬面接(百道パレス1月30日)の2パターンで募集します。
WEB最終申込締切は1月23日。生模擬面接申込締切は1月16日です。
上記”口頭セミナーのページへ”のボタンあるいはHP上記メニューからお入り下さい。
1月20日までに申し込まれた方全員に仮受付メールを、受講料を振り込まれた方全員に動画とテキストを配布しています。
不着の方はsukiyaki.hakata☆gmail.comまで連絡して下さい(☆を@に変えて下さい)。
******************************
口頭セミナー予定2020.10.30
今年度の技術士2次試験口頭セミナーを2021年1月30日(土)に行う予定です。
開催方法などは未定です。
例年通り口頭セミナーには筆記試験復元が必要となります。
いまのうちに復元しておきましょう。
*******************************
筆記セミナー募集を締め切りました。2020.05.09
①申込した方全員に本受付メール文を送付しています。
②問題Ⅲ解答は受講生全員が提出済です。
メールが届いていない方はsukiyaki.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡お願いします。
*************************
筆記セミナー募集開始
筆記セミナー募集を開始しました。
上記ボタンかメニューからR2筆記セミナー案内ページへお入りください。
募集締切:5月8日
*******************************
筆記セミナーについて
新型コロナウィルスが収束しないため、筆記セミナーについても動画配信+メール添削で行います。
メール添削については受講生と講師で直接やり取りしますが、可能な場合はZOOMなどのweb会議を使用する場合もあります。
4月30日頃から受付を開始します。
****************************************
出願セミナー申込み開始 2020.03.07
申込を締め切りました。
出願セミナーの申込を開始します。
上記ボタンからお入りください。
今年はコロナウィルス対策により、個別指導はメール添削になります。
講義は中止となりました。APEC氏の講義を動画配信します。
メール不達などはここにお知らせするので、時々確認して下さい。
今回は、講義動画配信+メール添削です。
****************************************
出願セミナー告知 2020.02.29
2020年の出願セミナーを3月28日(土)に開催します。
告知のページを作りましたので、上記ボタンから入って下さい。
申込開始は3月7日からです。これは新型コロナウィルスの影響で様子を見るため申込を遅らせています。またウィルスが収束しない場合は、講義動画配布及びメールによる受験申込書添削になる可能性もあることを御承知おきください。
先に告知ページの申込シートと受験申込書を作成しておくことをお勧めします。
申込開始:3月7日
申込締切:3月14日
***************************************************
今年のセミナー予定 2020.01.06
2020年の予定は下記のとおりです。
変更になることもあります。
概ね1ヵ月前から募集をはじめます。
出願セミナー: 3月28日(土)
筆記セミナー: 5月30日(土)
口頭セミナー:11月22日(日)
***************************************************
2019年口頭セミナー開催2019.10.27
申し込みを締め切りました。
申し込んだ全ての方に仮受付メールを送信しています。仮受付メールが着いていない方は、sukiyak.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡して下さい。
11月23日(土)に口頭試験セミナーを開催します。
今年は総監にも対応します。
筆記試験に合格した方、これまでの苦労を無駄にしないためにも受講をお勧めします。
詳細は上記ボタン、もしくは口頭セミナーのバナーから。
連絡事項があれば、ここに表示しますので、時々見るようにして下さい。
****************************************************
技術士二次試験相談室開設のお知らせ2019.6.15
受付を中断しています。
技術士二次試験を初めて受けようという方(受けたいけどどうすれば良いのかわからない方)や、なかなか受からない方を対象に取組み方法や悩みの解決方法を伝授します。詳しくは上記ボタンか、バナーより技術士二次試験相談室のページへ。
****************************************************
2019年筆記セミナーを開催2019.4.24
筆記セミナー6月8日(土)の申込を開始しました。
上記ボタンもしくはメニューからページにお入りください。
申込みされた方全員に仮受付メールを送付しています。
メールが来ていない場合は、迷惑メールフォルダなどを確認の上連絡して下さい。
※申込を締切りました。
****************************************
2019年出願セミナー申込受付開始2019.2.24
出願セミナー3月21日(木祝日)の申込を開始しました。
上記ボタンもしくはメニューからページにお入りください。
募集を締め切りました。
*****************************************************
2019年セミナー予定2018.12.5
2019年の予定は下記のとおりです。
変更や追加になる可能性もあります。
開催が近くなったら募集を始めます。
出願セミナー: 3月21日(木祝日)
筆記セミナー: 6月9日(日)→6月8日(土)
口頭セミナー:11月23日(土祝日)
****************************************
特別講習会Ⅱ期のお知らせ2018.11.28
特別講習会Ⅱ期は、募集を締め切りました。
平成31年1月19日(土)から5回に分けて、建設一般の特別講習会を行います。
詳細は特別講習Ⅱ期のページへ。
******************************************************
口頭セミナー受講生の方へ2018.11.12
入金と資料が届いていない方にはメールしています。
メールが届いていない方は、資料などが到着しています。
****************************************
口頭セミナー受付終了2018.11.12
口頭セミナーについて、全ての募集を締め切りました。
**************************************************
ホームページ不具合2018.11.01
このHPはJIMDOというものを使っていますが、下記の不具合がありました。
・11月1日 ホームページが見られない→解決
・10月30日19:30頃~31日3:00頃
「Jimdo で作成した「 フォーム 」から送信されたメッセージが、通知メールの受信時に真っ白( 空白 )となってしまう事象が発生しておりました。」
申込みをしたあるいは質問したが返信が来ないという方は、お手数ですが再度お願いします。
******************************************************
口頭セミナーのお知らせ2018.10.30
11月17日(土)に口頭セミナーを行います。
午前はAPEC氏による講義、午後は口頭模擬試験です。
詳細は上記ボタンから。
※11月2日現在17日分の口頭模擬試験定員を超過しました。
これから申し込まれる方は後日開催になります。
遠方から来られる方は配慮しますので、申込フォームのメッセージ欄に記入して下さい。
※11月6日18時までに申し込まれた方には、仮受付のメールを送付しています。
11月6日18時までに入金確認できた方には、本受付(テキストについて)を送付しています。
メールが届いていない方はエラーの可能性があるので、sukiyak.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡して下さい。
***************************************************************************************
特別講習会のお知らせ2018.10.13
受付を終了しました。
10月13日(土)から5回に分けて、建設一般の特別講習会を行います。
詳細は特別講習のページへ。
口頭セミナー募集開始2020.10.30
今年度の口頭試験セミナーの募集を開始します。
WEB(ZOOMなど)によるものと対人による生模擬面接(百道パレス1月30日)の2パターンで募集します。
WEB最終申込締切は1月23日。生模擬面接申込締切は1月16日です。
******************************
口頭セミナー予定2020.10.30
今年度の技術士2次試験口頭セミナーを2021年1月30日(土)に行う予定です。
開催方法などは未定です。
例年通り口頭セミナーには筆記試験復元が必要となります。
いまのうちに復元しておきましょう。
*******************************
筆記セミナー募集を締め切りました。2020.05.09
①申込した方全員に本受付メール文を送付しています。
②問題Ⅲ解答は受講生全員が提出済です。
メールが届いていない方はsukiyaki.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡お願いします。
*************************
筆記セミナー募集開始
筆記セミナー募集を開始しました。
上記ボタンかメニューからR2筆記セミナー案内ページへお入りください。
募集締切:5月8日
*******************************
筆記セミナーについて
新型コロナウィルスが収束しないため、筆記セミナーについても動画配信+メール添削で行います。
メール添削については受講生と講師で直接やり取りしますが、可能な場合はZOOMなどのweb会議を使用する場合もあります。
4月30日頃から受付を開始します。
****************************************
出願セミナー申込み開始 2020.03.07
申込を締め切りました。
出願セミナーの申込を開始します。
上記ボタンからお入りください。
今年はコロナウィルス対策により、個別指導はメール添削になります。
講義は中止となりました。APEC氏の講義を動画配信します。
メール不達などはここにお知らせするので、時々確認して下さい。
今回は、講義動画配信+メール添削です。
****************************************
出願セミナー告知 2020.02.29
2020年の出願セミナーを3月28日(土)に開催します。
告知のページを作りましたので、上記ボタンから入って下さい。
申込開始は3月7日からです。これは新型コロナウィルスの影響で様子を見るため申込を遅らせています。またウィルスが収束しない場合は、講義動画配布及びメールによる受験申込書添削になる可能性もあることを御承知おきください。
先に告知ページの申込シートと受験申込書を作成しておくことをお勧めします。
申込開始:3月7日
申込締切:3月14日
***************************************************
今年のセミナー予定 2020.01.06
2020年の予定は下記のとおりです。
変更になることもあります。
概ね1ヵ月前から募集をはじめます。
出願セミナー: 3月28日(土)
筆記セミナー: 5月30日(土)
口頭セミナー:11月22日(日)
***************************************************
2019年口頭セミナー開催2019.10.27
申し込みを締め切りました。
申し込んだ全ての方に仮受付メールを送信しています。仮受付メールが着いていない方は、sukiyak.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡して下さい。
11月23日(土)に口頭試験セミナーを開催します。
今年は総監にも対応します。
筆記試験に合格した方、これまでの苦労を無駄にしないためにも受講をお勧めします。
詳細は上記ボタン、もしくは口頭セミナーのバナーから。
連絡事項があれば、ここに表示しますので、時々見るようにして下さい。
****************************************************
技術士二次試験相談室開設のお知らせ2019.6.15
受付を中断しています。
技術士二次試験を初めて受けようという方(受けたいけどどうすれば良いのかわからない方)や、なかなか受からない方を対象に取組み方法や悩みの解決方法を伝授します。詳しくは上記ボタンか、バナーより技術士二次試験相談室のページへ。
****************************************************
2019年筆記セミナーを開催2019.4.24
筆記セミナー6月8日(土)の申込を開始しました。
上記ボタンもしくはメニューからページにお入りください。
申込みされた方全員に仮受付メールを送付しています。
メールが来ていない場合は、迷惑メールフォルダなどを確認の上連絡して下さい。
※申込を締切りました。
****************************************
2019年出願セミナー申込受付開始2019.2.24
出願セミナー3月21日(木祝日)の申込を開始しました。
上記ボタンもしくはメニューからページにお入りください。
募集を締め切りました。
*****************************************************
2019年セミナー予定2018.12.5
2019年の予定は下記のとおりです。
変更や追加になる可能性もあります。
開催が近くなったら募集を始めます。
出願セミナー: 3月21日(木祝日)
筆記セミナー: 6月9日(日)→6月8日(土)
口頭セミナー:11月23日(土祝日)
****************************************
特別講習会Ⅱ期のお知らせ2018.11.28
特別講習会Ⅱ期は、募集を締め切りました。
平成31年1月19日(土)から5回に分けて、建設一般の特別講習会を行います。
詳細は特別講習Ⅱ期のページへ。
******************************************************
口頭セミナー受講生の方へ2018.11.12
入金と資料が届いていない方にはメールしています。
メールが届いていない方は、資料などが到着しています。
****************************************
口頭セミナー受付終了2018.11.12
口頭セミナーについて、全ての募集を締め切りました。
**************************************************
ホームページ不具合2018.11.01
このHPはJIMDOというものを使っていますが、下記の不具合がありました。
・11月1日 ホームページが見られない→解決
・10月30日19:30頃~31日3:00頃
「Jimdo で作成した「 フォーム 」から送信されたメッセージが、通知メールの受信時に真っ白( 空白 )となってしまう事象が発生しておりました。」
申込みをしたあるいは質問したが返信が来ないという方は、お手数ですが再度お願いします。
******************************************************
口頭セミナーのお知らせ2018.10.30
11月17日(土)に口頭セミナーを行います。
午前はAPEC氏による講義、午後は口頭模擬試験です。
詳細は上記ボタンから。
※11月2日現在17日分の口頭模擬試験定員を超過しました。
これから申し込まれる方は後日開催になります。
遠方から来られる方は配慮しますので、申込フォームのメッセージ欄に記入して下さい。
※11月6日18時までに申し込まれた方には、仮受付のメールを送付しています。
11月6日18時までに入金確認できた方には、本受付(テキストについて)を送付しています。
メールが届いていない方はエラーの可能性があるので、sukiyak.hakata☆gmail.com(☆を@に変えて下さい)まで連絡して下さい。
***************************************************************************************
特別講習会のお知らせ2018.10.13
受付を終了しました。
10月13日(土)から5回に分けて、建設一般の特別講習会を行います。
詳細は特別講習のページへ。